オーバカナル@紀尾井町 おしゃれな梅酒 PRUCIA★
フランス生まれのおしゃれな梅酒 PRUCIA(プルシア)
(画像↑HPから拝借です)
夜はデザイナーのマイミク、かるかんさんとご一緒に、赤坂、
ニューオータニのちかくにありますオーバカナル 紀尾井町店
で楽しいひと時を過ごして参りました。
オーバカナルは都内、数ヶ所かあるのですが、こちらの
紀尾井町店が味・雰囲気ともにやはり一番優れていると
思います。
昨日は、着席した途端に、お誕生日の従業員の方へ頭から
シャンペンだかハッピィー・バースディー・シャワーをかけられて
いました~ ちょっとビックリでしたが、さすが~余裕~
テーブルに置いてありましたきれいな小冊子に惹かれて
こちらのフランスのブランデー樽の中で日本の梅酒が熟成
された日仏コラボのブランディー梅酒 Pruciaを頼んでみました。
水割りとロックを頂いたら、かるかんさんが、
「ロックは強いですね!!クラーときました★ Juliaさん、
大丈夫ですか?」
と帰りまで気遣ってくださった位だから、かない効いていたかしら(笑)?
日仏のコラボ酒は美味でいてかなり深みがあって
女性の方にはお薦めだけど、女性同士の方がよいかも~?
キノコとポテトが入ったマスタード・ソースがけオムレツです。
大きいので二人前十分あります。マスタードもほどよくクリーミーで
なんて美味しいのでしょう~
こちらのオニオン・スープに惹かれて、今回もオーダーした
のですが、かるかんさんが涙を流して「美味しい~!!」
と感激して下さって最後に頼んでよかったです~
10個位の玉ねぎが入っているかと思われるほどあめ色の
スライス・オニオンがぎっしり入っていて、、バケットとも何枚か含まれ、
一番上にはチーズがトロ~とたっぷりとかけてオーブンで熱々に熱して
あります~
濃厚なお味がしますので、よく付け合せについてくる薄味の
オニオン・スープとは違った本格的な贅沢なスープです
ぜひ、寒い夜や、これからは桜並木をご覧になりながら、
熱々スープを外国語が飛び交う店内に召し上がると何か
外国へ着ている様で幸せな気分になりますよぉ~
でも、他店でいただいた時に、サラダに入っていた黒オリーブが
正露丸のような味がして、かなりショックだったので~ 、
紀尾井町店までお出かけくださいませ。美味しいお酒とお料理、
ハンサムなギャルソン、雰囲気の良さでお薦めです~
かるかんさんブランデー・梅酒とフレンチで楽しいひと時を過ごせて、
ありがとうございました<m(__)m>
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント