☆ 『Floral Musée』 2歳です ☆
marcoledi, venti Settembre 2006,
sono le ventidue e ventisei.
『冬、凍えたキューピッド』
ジャン・フランソワ・ミレー
1865年
本日、「Floral Musée」が誕生してから2年が
経ちました。毎日、多くの方がご訪問くださって
とても嬉しく思っております。
鑑賞会も昨年の今頃から一年間で大小合わせて
27回以上開催することができました。ご多忙中に
ご解説してくださった先生方やご一緒に鑑賞して
くださった皆様には心より御礼申し上げます。
また、いつも何気にこのブログへ遊びにいらして
下さって様子を見守ってくださっているブログ仲間の
皆様も本当にありがとうございます。mixiで知り合い
とても仲良くなった鑑賞会の皆様の友情にも改めて
感謝いたします。これからも微力ながら細々とでも
鑑賞会は続けて行きたいと思いますので、よろしく
お願いいたします<(_ _)>
先日、山梨県立美術館へ行ったときに、ミレーの作品
『冬、凍えたキューピッド』を観て、ただ涙が自然に
落ちてきました。キューピットが凍えているのを女性
が家の中から優しく抱きかかえようとしています。
後ろの男性の伸ばした手のなんと暖かい表情だった
ことでしょう。とにかく、この絵の前に立ったときに、
画家が描いていた何か魂のような物に触れた気が
しました。
ミレーの絵をまとまって観たのはこの時が始めて
でしたが、静寂さの中に柔らかい人間の線と色の
暖かみに私の心のどこかが反応してしまったようです。
これからも絵を観続けて行こうと思います。3年目に
向けてミレーの絵に出合えたことは素晴らしい収穫
でした。
来年のこの日まで、また皆さんと楽しくアートを語り
合えたらと思います。今後もどうぞ、「Floral Musée」
をよろしくお願いしま~す(*- -)(*_ _)ペコリ
☆関連サイト
■バルビゾン芸術の歴史と遺産 - 井出洋一郎氏
(拙ブログ)
■井出洋一郎が贈るミレー名品25選
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
最近のコメント