秋のライ麦パン☆壮大な神話ストーリー「朱蒙/チュモン」
今朝、息子がライ麦パンを焼いてくれたので、持ってきてくれ
ました。素朴なライ麦の丸パンで、イチゴジャムと一緒に頂くと
自然の香りが口中に広がります~~
ちょうど、秋のミニ薔薇が咲いてくれたので一緒に撮りました
ローズマリーも新芽が沢山、伸び出したので最近では、お茶に
して良く飲んでいます。以前、アロマの先生が勉強するときに、
ローズマリーのスッキリとした香りを嗅ぐと効果があるみたい
ですよ!と仰っていました。ローズマリー・ティを飲みながら、
参考書を読んだりしていると本当に良く理解出来る感じです~
中学生達の期末テストの結果は、上位のお子さん達は
ほとんど95-100点を取って下さって、この所、やっと教える事が
実を結んでいるようで嬉しいです。そういうお子さん達は、
学年でも10位以内なので、元々できるのですが、何か、
頭の構造が違う感じがするわね!と他の先生とも話しています。
集中する力が強くてそれも静かに物事を掴み取る能力が
高いので、エリートになるには、このようなスーパーな
天性が元々備わっているように思えます。この夏よりきちんと
勉強しに来てくださる生徒さんが増えて、こちらも負けないように
知識を高めなければと思っているところです!
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
また、韓国ドラマになりますが、「朱蒙/チュモン」という高句麗を
建国した初代王の伝説物語が面白いです。始めは、一時間
以上も観ていられなかったのですが、チュモンが一人王宮を
飛び出し、次々と他の領土を広げたり吸収させて、古朝鮮土を
一つにまとめて建国して行くという豪快でいて、神話がかった
ストーリーにのめり込んで行きました。
紀元前の話なので、神様のお告げのように導かれていくの
ですが、チュモンの人柄に惹かれて、周りを囲む兵士たちや
ソソノと言う元チュモンが恋心を寄せていた美人の商団の
娘が密かに建てた宮殿に、チュモンを王として迎い入れます。
「高句麗」の「王になってください」とソソノは自らも
王になれたであろう地位をチュモンに譲ります。
こちらの女優さんは、透明感のある知的な方で、
この番組から人気が出て、時代物の代表であるイ・ヨンエ
さんの次を行く女優さんとのことです。中々、品格のある
お顔立ちで今後もご活躍されることと思います。
チュモン役のソン・イルグクさんは、3つ子のお父様で
良く他の番組で拝見していたのですが、とても優しくて
よくお子さんたちの面倒をみている良きパパでした。
そういうお人柄の良さが、新しい国を建国していくと
いう人望溢れる武士の役柄にすごく合っているようで、
どんどんと「チュモン」に私もハマって行きます!
約10年前に撮影されたドラマだったようですが、韓国
の俳優さん達の疲れを見せないパワフルな熱演は
素晴らしいですね! それぞれが本音で役柄でも戦って
いるのでは?と思わせるほど気迫がこもっています。
土を感じさせる壮大な建国ストーリーを脚本家の方が
主人公の苦難に立ち向かっていく姿を上手く展開させて
素晴らしいドラマになっています!ぜひ、みなさんも機会が
ありましたらDVDでもご覧になってくださいませ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 秋のライ麦パン☆壮大な神話ストーリー「朱蒙/チュモン」(2017.10.05)
- ボローニャでの美しいラスト・シーン(2017.10.01)
- 韓国の俊悦ドラマ「サイムダン-色の日記」(2017.09.23)
- 「バベットの晩餐会」☆素晴らしい名画☆(2017.02.26)
- すごいドラマ!! 『トップ・オブ・ザ・レイク~消えた少女~』(2013.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント