チャリティー・セミナー@花田塾 & チャリティーTOEIC指南書
[TOEICテスト超リアル模試600問(CD-ROM付)」
花田 徹也 (著)
昨日は、先日もお知らせしました花田塾の花田先生による
チャリティー・セミナーに参加して参りました。
普段の授業と違い受付が設けられていて、花田先生もにこやかに
迎えてくださいました。「電車は遅れませんでしたか?」とお声掛け
くださって、先生のお優しさがその時も神々しくも感じられました。
上記のテキストも3月上旬に出たばかりで、3回分の模試が掲載
され、先生の解説をリアルに聞けるCDも付いているので最高です
先生は、授業開始前に、「黙祷をしましょう。」と言われたので、
目をつぶっていると惨事の映像が浮かんで、もう少しで涙する所でした。
教室中は何か光に包まれているような厳かな雰囲気がして、
チャリティー・セミナーということもありますが、皆さんが感じている悲劇
の感情が何か全体の空気に浸透しているようでした。
でも、先生はいつもとおりに穏やかですが、私達にTOEICだけでなく
「英語」そのものも勉強して欲しいと仰って、6時間余り、すべての知識を
私達に熱心にご教授くださいました。
何度も何度も今まで、教えて頂いた同意語やイディオムを沢山、取り
上げて下さり、先生が私たちから引き出すようにお聞きになるのですが、
私の頭が回らなくて申し訳ない程でしたが、今までの総復習のようになって
すごく勉強になりましたm(__)m
でも、幸い、3月に入ってからかなりTOEICの模試やテキストなどを
こなしていたので、50問のリーディング問題をリズムに乗って時間内に
解答することができました。とても英文がきれいなので、読んでいても
NYのレストランでシンガ料理を食べていたり、英語の学習をオフィスで
したりと、実際的な状況が目に浮かんできて、Part7もなんだか楽しみ
ながら解答できました。でも、今回の模試は直前模試とも兼ね合わせて
いたかと思うので、選択肢も上手く考えられていて、ちょっとヒッカカリ・ミス
&解答用紙へのミスなのがあって、もう少しできたら良かったのですが~
今回の模試と解答用紙は、とても素晴らしい内容だったのでそれだけで
一冊の本ができるのでは?と思うほど、先生の色々な想いが込められて
いて、後から復習していても、花田先生の並々ならぬ教育姿勢に改めて
尊敬の念が湧いて参りました。
好きなことを勉強できる幸せをかみしめながら、家路に着きました。
本当に、日々、まだ不安なこともありますが、このような時にも私達を
しっかりと導いて下さる「師」が存在していることに、とても力強く感じた
チャリティー・セミナーでした。
花田先生、いつもにも増して貴重で有益な時間を過ごさせて頂きまして
有難うございましたm(__)m
~~~~
それから、TEX加藤さんというやはり、TOEICの先生が下記の新刊の印税を
寄付されるとのことです。
「新TOEIC TEST 入門特急 とれる600点」
TEX加藤(著), Ross Tulloch (著)
早速、購入してみましたら、TOEICを受ける初心者の方々は
ぜひ、ご一読いただきたいほど、とても細かくお母さんのような
愛情が感じられる暖かい指導書です。
それに、面白くて、絶対、電車の中で笑いを堪えるのが大変に
なるかと思います 関西の人のDNAが騒ぐお笑いの世界も楽し
めるので、TOEIC指南書でありお笑いの壺にハマるっていう2重
の喜びをもたらしてくれます
一度、TEX加藤さんの授業も受けてみたくなりますね!
TOEICの世界でもチャリティーの輪が広がって、少しでも被災
された方々が良い方向に向かうことを祈っております。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 13周年目に辺り、新しいチャレンジ★(2016.09.12)
- 久しぶりのTOEICテストで目が回る(~_~;)(2011.09.12)
- さようなら、シスター。長い間、ありがとうございました。(2011.08.13)
- TOEIC IPテストを受けてきました♪(2011.03.27)
- チャリティー・セミナー@花田塾 & チャリティーTOEIC指南書(2011.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント